初めての方へ
【私たちが選ばれる理由】
「税理士ならだれに頼んでも一緒でしょ?」と、思っていませんか?
伊藤会計はこんな特徴のある税理士事務所です
◆コミュニケーションを大切にしています
お客様とのコミュニケーションを大切にし、お客様が抱えている課題や悩みを共有し、適切なサポートを行っていきたいと考えています。
・最近利益が落ちてきたんだけど、どうすれば良いですか?
・最近売上が好調で利益が出そうなんだ!
・この前こんなことがあってさ!!
仕事のことは勿論、プライベートなことだってどんどんお話しください
◆幅広い年齢層に対応しています
伊藤会計は親子2代で経営する会計事務所です。そのため、経験豊富なベテランスタッフから、フットワークとヤル気なら誰にも負けない若手スタッフまで、個性豊かなスタッフを取り揃えています
・やっぱり経験豊富な税理士が良いな
・若い人じゃないと話が合わないんだよね
ご安心ください、幅広い年齢層であなたの経営をサポートいたします
◆「認定支援機関」として活動しています
「認定支援機関」というワードを目にしたことがある経営者の方も多いのではないでしょうか?日本では2万を超える税理士・公認会計士が「認定支援機関」として登録しています。しかし、実際に「認定支援機関」として企業支援をしたことがある税理士・公認会計士はほんの一握りです。
伊藤会計では「認定支援機関」として実際にこんな活動を行っています
・借入支援・条件変更等の銀行交渉
・事業計画書の作成
・補助金の申請
【向上心ある経営を目指します】
突然ですが!!
「人は、なぜ月に行けたのか」を考えたことはありますか?
人が月に行くことができたのには3つの要因があると言われています
1.「月に行きたい!!!」と思ったから
月に行きたいという明確な目標を持ったこと。これが、人類が月に行くことができた1つ目の要因です。
2.「方法論を具体化」できたから
月に行くためにはどうすれば良いのか?目標達成のための方法論を具体化できたことが、2つ目の要因だと言われています。
3.「軌道修正」が適確だったから
トラブルがあったり、予定通りに進まなかったり・・・なかなか計画通りとはいきません。計画と実績のズレをタイムリーに把握し、的確な軌道修正を繰り返すことで人類は月という目標に近づいていきました。
人が月に行くことができた3つの要因のことを「ロケット理論」と言います。
事業計画はまさに経営のロケット理論!! 私たちと一緒に目標という名の「月」に降り立ちましょう!